![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トップページ>>記録映像 |
記録映像![]() |
荒瀬ダムの撤去 -日本初の本格的コンクリートダムの撤去- 6年の歳月をかけて平成24年度から取り組んできた荒瀬ダム撤去工事が、平成30年3月に完了しました。 企業局では、この全国初の本格的なコンクリートダム撤去工事をしっかりと記録に残し、後世に伝えていくこととしています。 |
項 目 | 動 画 (YouTubeの動画を掲載しています。) |
||
動 画 名 |
荒瀬ダムの撤去 15分版 (一般向け) | ||
内 容 |
記録映像15分版 構成内容 ①荒瀬ダムの完成/果たしてきた役割/ 住民の不安・球磨川再生への想い ②撤去に至る経緯 ③撤去にあたって実施した様々な取り組み ④撤去工事の概要 ⑤撤去完了/地域課題への対応/ 地域づくりの取組み/甦れ球磨川/撤去完了式典 |
||
動 画 名 |
荒瀬ダムの撤去 30分版 (一部専門家向け) | ||
内 容 |
記録映像30分版 構成内容 ①荒瀬ダムの完成/果たしてきた役割/ 住民の不安・球磨川再生への想い ②撤去に至る経緯 ③撤去にあたって実施した様々な取り組み ④撤去工事の詳細 ・各工種の作業状況 ・関連施設の撤去 ・仮設計画の変更 ・撤去手順の変更等 ⑤撤去完了/地域課題への対応/ 地域づくりの取組み/甦れ球磨川/撤去完了式典 |
熊本県企業局 工務課 |
〒862-8570 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号 |
TEL:096-333-2601 FAX:096-384-9114 |
mail:arase-dam@pref.kumamoto.lg.jp |